第336回 6月20日(土)18:00~
「クマゲラ生息の現状を考える」
松山 潤 氏(野幌森林公園を守る会)
今年、春の野幌はあちこちでクマゲラが活発に行動し多くの耳目を集めました。 また、岩手県立博物館では日本でも初のクマゲラの展示会が開催されました。今までのクマゲラ研究の経過をいったん整理し、「ここまでで分ってきたこと」、「未だ分らないこと」など、あらためてクマゲラの生息の現状などについて考えてみます。さらに、来年は第30回野幌森林公園クマゲラ一斉調査(野幌森林公園を守る会主催)を迎えますが、同時に行われる記念フォーラムの予告についてもお話したいと思います。
鳥の話はいかがですか?
「野鳥お勉強会」では、年4回程度、野鳥や自然に詳しい方を講師としてお招きし、居酒屋「鳥次郎」にて、少人数(10〜20人ていど)で会食しながらの勉強会を催しています。参加は自由ですので、どなたでもお気軽にお越しください。なお、予定人数を超えた場合はお断りすることがあります。参加費は飲食代のみの4,000円となります。なお、お店の都合により予約制としていますので、参加ご希望の方は当日の2日前までに富川(代表)までご連絡下さい。

野鳥お勉強会開催のお知らせ