2006年開催目録
回 | 開催日 | 演 題 | 発表者 | 所 属 |
---|---|---|---|---|
223 | 01.21 | 昨今のウトナイ湖周辺活動とタンチョウについて | 原田修 | ウトナイ湖サンクチュアリ |
224 | 02.18 | 北海道におけるミサゴの営巣環境 | 佐々木晶子 | 北海道ネイチャーリサーチ |
225 | 03.18 | ニュージーランド鳥見旅! | 早坂泰夫 | 北海道野鳥愛護会 |
226 | 04.15 | 野遊びとわたし | 佐藤祐一 | 北海道自然観察協議会 |
227 | 05.02 | みんなで考えようシマアオジの保全対策 | 玉田克巳 | 北海道環境科学研究センター |
228 | 06.17 | エゾライチョウの話(20周年特別記念講演) | 藤巻裕蔵 | 帯広畜産大学名誉教授 |
229 | 07.22 | 埋文センターのトリとケモノ | 西田茂 | 北海道埋蔵文化センター |
230 | 08.19 | 野幌森林公園の戦後開拓 | 西田秀子 | 新札幌市史編集委員 |
231 | 09.03 | モエレ沼(札幌市)の水鳥 | 吉田言 | 酪農学園大学環境システム学部 |
232 | 10.21 | 鵡川河口と人工干潟のシギ・チドリ | 門村徳男 | ネイチャー研究会inむかわ |
233 | 11.18 | アライグマによる被害を防止するために | 阿部豪 | 北大大学院文学研究科 |
234 | 12.16 | チュウヒの生態写真に迫る! | 新城久 | 北海道野鳥愛護会 |