2014年開催目録

開催日 演 題 発表者 所 属
319 01.18 秋に飛ぶ “雪虫” のふしぎな一年 石黒誠 自然写真家、日本自然科学写真協会
320 02.15 ケイマフリ生息地のいま〜国内には何羽いる? 先崎理之 北海道大学大学院農学院・北海道海鳥保全研究会
321 03.15 ウズラのさえずりの要因と傾向について 竹田翔 酪農学園大学環境システム学部生命環境学科
322 04.19 野鳥の羽から教えてくれること 中田達哉 北海道バンダー連絡会
323 05.17 北海道希少生物調査会の活動について 寺島淳一 北海道希少生物調査会
324 06.21 アオサギの駆除を考える 松長克利 北海道アオサギ研究会
325 07.19 私の覗いたクマタカの暮らし 先崎愛子 滋賀県野鳥の会
326 08.16 北海道のダイサギ考 樋口孝城 北海道野鳥愛護会
327 09.20 日本におけるオオカミ復活の必要性を考える 井上剛 一般社団法人 日本オオカミ協会
328 10.18 日本文学にあらわれた野鳥たち 1 高橋良直 北海道野鳥愛護会
329 11.15 日本文学にあらわれた野鳥たち 2 高橋良直 北海道野鳥愛護会
330 12.20 森の生き物たち -野幌森林公園- 笹島速 ブログ「森の日記帳」管理人

ページの先頭に戻る